0
USBスティックでのEFIのGRUBの起動に問題がある
何をするにしても、常に「bash prompt」に陥ります。メニューを表示せず、何も表示しません。msdos(つまりFAT)としてフォーマットされたUSBスティックでGRUBを実行しているため、適切なモジュールが含まれていると確信していても、GRUBがgrub.cfgファイルをロードしません。 これは私がやったことです: GRUBのコンパイル ./configure --with-platform=efi --enable-grub-fstest=no --enable-grub-mkfont=no --disable-nls --enable-efiemu=no イメージを作る ../grub-mkimage -d . -O x86_64-efi -p . -o ~/Desktop/bootx64.efi boot linux ext2 normal configfile lspci ls reboot datetime loadenv search lvm help hfsplus hfs echo fat exfat multiboot multiboot2 terminal そして最後に、ここに私のgrub.cfgファイルがあります: timeout=10 default=0 set color_normal=yellow/blue set color_highlight=blue/yellow menuentry "Fedora …