ドライブのパーティション分割の利点/欠点


19

Win XP Proデスクトップに100GBのハードドライブがあります。バックアップに外付けの250GBドライブを使用していますが、内蔵ハードドライブをパーティション分割することに利点があるかどうか疑問に思っています。

OSとプログラムを1つのパーティションに、データを別のパーティションに同じハードドライブに保存したい人がいることを理解しています。

利点をリストしたり、欠点を指摘したりしてほしい。

ありがとう。


これがウィンドウ固有の場合はウィンドウとしてタグ付けしてください
Jason S

回答:


10

パーティション分割を行うことを強くお勧めします。それは理にかなっている。

長所

  1. フォーマットの便利さ - フォーマットする必要がある場合、データは別のパーティションにあるため、最初にコピーする必要はありません。OSパーティションをフォーマットするだけです。
  2. セキュリティの強化 -データが別のパーティションにあるため、データのセキュリティが強化されます。単一のドライブ上のファイルのみに影響またはスキャンするマルウェアは、データパーティションをスキャンしません。
  3. パフォーマンスの向上 -OSドライブを最適化してパフォーマンスを最大化できます。データ(最も変化する場所)は別のパーティションにあるため、断片化が速くなる心配はありません。

欠点

  1. データの移動が遅い -同じパーティション内での移動とは異なり、あるパーティションから別のパーティションへのデータの移動には時間がかかります。
  2. セットアップの不便さ -ワークフローに影響を与えることなく、OSが他のパーティションをデータとして効果的に使用できるようにするための推奨手順があります。たとえば、マイドキュメントフォルダを他のパーティションに移動します。
  3. スペースの削減 -2つのパーティションがある場合、一部のスペースが失われます。

とはいえ、間違いなくパーティション分割する必要があります。実際、3つのパーティションをお勧めします。OS、データ、キャッシュ。このスタイルを何年も続けており、決して後悔していません。


1
パフォーマンスに関する限り、これはあなたが言っていることにはあまり意味がありません。ファイルが単に断片化されている場合、パフォーマンスは失われません。断片化されたこれらのファイルにアクセスすると、パフォーマンスが失われます。システムファイルとプログラムファイルが連続しており、データファイルが断片化されている場合、単一のパーティションであっても、データファイルのみがパフォーマンスに影響を与えます。
MDマーラ

1
「断片化によりパフォーマンスが低下するため、ドライブをパーティション分割してデフラグ時間を短縮し、より頻繁に実行できるようにすることを好む人もいます。」-からの引用pcguide.com/ref/hdd/perf/perf/ext/filePart-c.html
キャリバン

OSドライブをより頻繁に最適化する余裕があるため、連続した割り当てなどではありません(高速であるため)。私は推測の2つのキャンプ。
カリバン

8
私は今、特に密集しています。しかし、CACHEパーティションには何を保存しますか?
アンドレアス

1
古い答えはわかっていますが、欠点#1は、パーティションを不適切に設定すると、サイズ変更が必要になるということです。これは本当に大きな苦痛です。また、コンピューターにマルウェアがある場合、すべてのパーティションにアクセスできないと思う理由は何ですか?パーティションのもう1つの利点は、ユーザーがハードドライブを完全にいっぱいにできないことです(ただし、ルート用に予約されたスペースがあるLinuxでは多少軽減されます)。
マイク

8

私は今のところ何年もパーティション分割していません。複数のボリュームになった唯一のケースは、複数のハードドライブがあった場合です。

パーティション分割では、ほとんどの場合、1つのパーティションに十分なスペースがあり、別のパーティションにはスペースがないという点があります。そして、物事が面白くなり始めたときです。もちろん、パーティションのサイズを変更することでそれらを解決できますが、もっと楽しいことを想像できます。再インストール時にデータを保持するコンピューターが複数あるので問題はないので、レプリケートされていないものをネットワーク上で一時的に移動するだけです。これまでのところ問題なく動作し、問題はありませんでした。また、2日以内に再インストールが完了します(すべてのソフトウェアを含む)。

私の経験では、適切な理由であるかもしれないし、そうでないかもしれないパーティションにひどく不便です。


小さいドライブ(40MBのMFMディスクなど。GBでなくMB)を使用しても、同じ経験をしました。しかし、今日のマルチTBドライブでは、これはもはや事実ではありません。OSに「小さな」100MBパーティションを使用すると、破損したOSまたは同様の問題を復元する必要がある場合にのみ、最も簡単になります。
ヘネス14年

100 MiBは、最近のOSには小さすぎる可能性があります。Windows 8は、基本的にOSを再インストールし、すべてのデータをそのまま残しておく便利な機能を提供します。これにより、パーティション化の必要なく、この問題も解決します。
ジョーイ14年

win8がそのデータをどこに保存するかはわかりませんが、76 GiB SSDで5年間win 7(x64、Ultimate)が正常に動作しています。(OS、オペラ、firefox、thuderbird、オープンオフィス、java、winamp、AVGウイルス対策、vmware、nmap、putty、notepad ++、およびおそらく忘れてしまった他のいくつかのプログラム) 。
ヘネス14年

MBを以前に書いたので、私は困惑しました。
ジョーイ14年

2

これはWindowsの質問であり、パーティション分割には長所と短所があることを理解していますが、Linuxディストリビューションがどのように進化したかを見る価値があります。

数年前、それらのほとんどすべてがさまざまなコンポーネント(一時領域、いくつかのシステムコンポーネント、ユーザーデータ)の間で大きく分割されていました。これは今ではめったにないことがわかります。主なものには、すべてが入った1つの大きなルートパーティションがあります。


0

ドライブを分割する主な理由は、OSとプログラムをデータから分離するためです。Windowsを使用すると、ドライブが起動不能になり、アクセスできなくなるため、Windowsを信頼していません。データを保存したくないのです。OSを分離することで、データを探し回ったり、新しいOSインストール用にディスクをフォーマットするために移動したりすることなく、OSドライブを再フォーマットしてアプリケーションを再インストールできます。

唯一の欠点は、システムドライブ以外に空きスペースがなくなるまでデータが大きくなる傾向があることです。すべてが単一の大きなドライブ上にある場合に使用できるスペース。これが、非システムディスクのパーティション分割を避け、一般的にパーティションが多すぎることを避ける理由です。しかし、長年の間、ストレージが安くなるにつれて、これは問題になりませんでした。また、長年にわたって、システムパーティションをOSとプログラムの正しいサイズ(Windows 7とプログラムの場合は50 GB)にすることを学びました。:)


1
私は通常、Windows 20GBを作成し、プログラムファイルを別のパーティションにシンボリックリンクします。利点は、シンボリックリンクを再実行し、必要に応じて移動できることです。
リッチブラッドショー

実際のパワーユーザーは50 GBをはるかに下回り、使用するウィンドウのバージョンに応じてほとんど5〜20 GBを使用します。ドキュメントを別のパーティションに配置してリンクし、別のパーティションに2番目のプログラムファイルを追加して、すべてをインストールしますそれ...私はドキュメント、2番目のプログラムファイル、さまざまなバックアップフォルダー、進行中のutorrentのショートカットを作成し、Webブラウザーのダウンロードとダウンロードを完了し、新しいもののショートカットを入れて、システムパーティションをSteady Stateでフリーズしました再起動のたびにこの状態で戻るには...
zillion

0

500GB、230GB、230GBの3台のHDDがあります。

1x 230gb D:ダウンロード専用です。

500GBはC:-System、G:-Games、H:-Games、F:-Miscに分割されています

他の230gbはE:-Backups、I:-Important Data、J:-Misc2に分割されます

階層は、パーティションが重要です。


使用頻度の低いドライブの1つ、おそらくダウンロードドライブにスワップを配置することをお勧めします。本当にパフォーマンスの調整が必要な場合は、使用頻度の低いスピンドルにスワップを移動するのが良い方法です。
MDマーラ

やった。私のスワップはJにあります:別の物理HDDです。
不機嫌そうなオール
弊社のサイトを使用することにより、あなたは弊社のクッキーポリシーおよびプライバシーポリシーを読み、理解したものとみなされます。
Licensed under cc by-sa 3.0 with attribution required.