Netbeans手動アップロード


1

Ubuntu 10.04でNetbeans 6.9.1を実行します。リモートsftpサーバーへの保存時のファイルの自動アップロードは機能していますが、手動に設定して右クリックコンテキストメニューでアップロードしようとすると、アップロードもファイル選択ボックスも表示されず、代わりにプロジェクトプロパティウィンドウが開きます。私は何が欠けていますか?


プロジェクトを再開するだけで、私にとってはうまくいきます。

回答:


1

[プロジェクト]ウィンドウ(CTRL + 1)で、プロジェクトではなく、その下の[ソースファイル]フォルダーを右クリックします。そこで「アップロード」を選択します。


1

「ファイル」タブからファイルをアップロードしようとしています。

アップロードするプロジェクトファイルには不適切です。

  1. [ Ctrl+]をクリックします1
  2. プロジェクトウィンドウが表示されます
  3. アップロードするファイルとフォルダーを右クリックします。

0

可能な回避策(半手動アップロード:p):

  1. 各プロジェクトに2つの実行構成(プロジェクトプロパティ)を与えます。ローカルで作業する場合はデフォルトを使用し、リモートで作業およびアップロードする場合はデフォルトを追加します。
  2. 2番目のリモート実行構成を「実行時にアップロード」に設定します。
  3. [OK]をクリックして、プロジェクトのプロパティを閉じます。
  4. ローカルWebサイトをリモートの場所にアップロードする準備ができたら、Netbeansの上部のツールバーで2番目の実行構成を選択し、プロジェクトを実行します(F6)。

これがお役に立てば幸いです。

弊社のサイトを使用することにより、あなたは弊社のクッキーポリシーおよびプライバシーポリシーを読み、理解したものとみなされます。
Licensed under cc by-sa 3.0 with attribution required.