フロントエンドでカスタム投稿タイプの単一ビューを完全に無効にし、アーカイブページを表示できるようにする場合は、少し複雑になります。
設定publicly_queryableにfalseかrewriteにはfalse両方のシングルとアーカイブのビューを表示するために防ぐことができます。register_post_type関数の引数には、単一のビューの書き換えルールのみの作成を防ぐためのフラグはありません。
https://github.com/WordPress/WordPress/blob/5.2.3/wp-includes/class-wp-post-type.php#L540
ただし、投稿タイプの登録後に書き換えタグを削除できます。これにより、アーカイブビューの書き換えルールは変更されず、単一のビューの書き換えルールのみが削除されます。
/**
 * Register event post type
 */
function wpse_128636_register_event_post_type() {
    $labels = array(
        'name' => __( 'Events' ),
        'singular_name' => __( 'Event' ),
        'add_new' => __( 'Add new' ),
        'add_new_item' => __( 'Add new' ),
        'edit_item' => __( 'Edit' ),
        'new_item' => __( 'New' ),
        'view_item' => __( 'View' ),
        'search_items' => __( 'Search' ),
        'not_found' => __( 'Not found' ),
        'not_found_in_trash' => __( 'Not found Events in trash' ),
        'parent_item_colon' => __( 'Parent' ),
        'menu_name' => __( 'Events' ),
    );
    $args = array(
        'labels' => $labels,
        'hierarchical' => false,
        'supports' => array( 'title', 'page-attributes' ),
        'public' => true,
        'show_ui' => true,
        'show_in_menu' => true,
        'show_in_nav_menus' => true,
        'publicly_queryable' => true,
        'exclude_from_search' => true,
        'has_archive' => true,
        'rewrite' => array('slug' => 'event'),
        'capability_type' => 'post',
    );
    register_post_type( 'event', $args );
    remove_rewrite_tag( '%event%' ); // This line will remove event rewrite rules for single view
}
add_action( 'init', 'wpse_128636_register_event_post_type' );
もう1つのボーナスは、これからはevent/simple-page、複雑なWebサイトで役立つイベントポストタイプのパーマリンク構造()を使用して簡単なWordPressページを作成できることです。
コードの変更後は、書き換えルールをフラッシュすることを忘れないでください。
               
              
get_current_user_id()0に評価されるかどうかを確認することにより、認証されていないユーザーに対してのみこのリダイレクトを実行すると役立つことがわかりました