回答:
ビジュアルモード選択の境界は、<および>マークによって定義されます。
したがって、次のコマンドは、5行目から10行目までを選択してビジュアルモードに入ります。
:5mark < | 10mark > | normal gvV
:5mark < 選択範囲の開始を5行目に設定します:10mark > 選択範囲の終わりを10行目に設定しますgv 上で定義された領域が選択された状態でビジュアルモードに入ります。V 選択範囲を線状にします。あなたはに任意のVimの範囲を渡すことができます:markコマンド:以下は正規表現を使用してビジュアルモードに入りますfooと、bar選択領域の境界を定義するには:
:execute search("foo") . "mark <" | execute search("bar") . "mark >" | normal gvV
次のコマンドは、上記のより単純なバージョンですが、カーソルの位置に依存しています。
/foo/mark < | /bar/mark > | normal gvV
詳細については、以下を参照してください。
?^\s*for?+ mark < | /^\s*end/- mark > | norm gv
+そして-選択を行うために範囲を調整している@ nicmusさんのコメントではない正規表現と一致する行を含んでいます。(参照:help range)