PS1変数を使用してシェルプロンプトをカスタマイズする方法をグーグルで調べているときに、使用できる特殊文字の表が表示されます。特に:
\! the history number of this command
\# the command number of this command
「履歴番号」はより一般的に使用されているようで、コマンドを使用!523して履歴からコマンドをやり直す方法を知っています。しかし、「コマンド番号」に同様の機能があるかどうかはわかりません。私は\#PS1変数を入れてみましたが、特定のセッションで入力されたコマンドの数を出力しているようです(とは異なり\!、ログアウト/終了後も存続します)。
誰もが「コマンド番号」を便利または意味のある方法で使用する方法を知っていますか?