デスクトップで右クリックが機能しないのはなぜですか?


12

ppasからUbuntu 12.04にエレメンタリーOSとe17をインストールしました。ログアウトしてログインした後、デスクトップの右クリックはgnomeおよびUnityでは機能せず、ファイルマネージャーで機能します。Pantheonセッションにログインすると、ホームフォルダーを開くオプションが見つからず、ログインディスプレイマネージャーのテーマも変更されます。デフォルトのUbuntuログインテーマに戻したいのですが、simple-lightdmマネージャーでログインテーマを変更できますか?システムを台無しにしたくありません。これらの修正方法を教えてください。


エレメンタリーおよびe17ソフトウェアをアンインストールして再起動しようとしましたか?
千石風

それもやった..
kernel_panic

nautilusの再インストールを検討しましたか。
アテンズ

回答:


16

これを試して:

  • ソフトウェアセンターに移動し、検索で詳細設定を入力し、詳細設定(Gnome Tweak)ツールをインストールします。

Gnome Tweak

  • ランチャー(左上)をクリックし、advanced詳細設定ツールを入力して実行します。[デスクトップ]で、最初の項目[ファイルマネージャーにデスクトップを処理させる]をONに設定します。オンになっている場合は、オフにしてから再度オンにします。

高度な設定

  • うまくいけば、右クリックの問題が修正されるはずです。

whoa ..それはケーキとして簡単
でした

3
Ubuntu(16.04で確認済み)の他の(後で?)バージョンのユーザーの場合、Gnome Tweakツールにはそのオプションがない場合があります(「ファイルマネージャーがデスクトップを処理する」)。似たようなものがあるかもしれません(「デスクトップ上のアイコン」を「オン」に設定)。GUIに関係なく、次のコマンドがトリックを行うようですgsettings set org.gnome.desktop.background show-desktop-icons true
jvriesem

これに対する永続的な修正はありますか?再起動するたびに、これを行う必要があります。そして、それは迷惑になっています
ジェフリー

2

デスクトップの右クリック動作を修復するには、次を試してください。

  1. gconf-editorをインストールして開きます

    sudo apt-get install gconf-editor && gconf-editor
    
  2. アプリ> nautilus>設定に移動します

  3. 「デスクトップの表示」エントリのチェックマークが設定されているかどうかを確認します。
  4. そうでない場合は、このアイテムをアクティブにします。
  5. マシンを再起動するか、ログアウトしてからログインし直してください。

これらの手順により、デスクトップの問題が解決するはずです:)


プリファレンスと呼ばれるそのようなオプションはありません
kernel_panic

2

デスクトップアイコンが無効になっている場合に発生します。dconf-editororg> gnome> desktop> backgroundに移動する永続的な修正を使用し、デスクトップアイコンを表示をクリックしてから再起動すると解決します。

デスクトップアイコンは嫌いですが、これを削除すると、Unityは他の機能を無効にします。


2

Ubuntu 18.04を実行しています。この問題を修正した方法を次に示します(実際に何かを発見しました)。

  1. GNOME Tweakをインストールする
  2. 実行する(明らかに)
  3. キーボードとマウスのタブをクリックします
  4. ワークステーションエミュレーションのオプションがあります
  5. あなたのプロファイルを選択して、いつまでも幸せに生きることができます。

これが機能する前に再起動が必要です。
アミハインズ

1

システムをUbuntu 18.04にアップグレードした後、同じ状況が私に起こりました。私のソリューションは次のとおりです。

Gnome Tweaksをインストールしたことを確認する必要があります。その後、セクションKeyboard&Mouseに移動し、下部に3つのオプションがあり、オプションAreaが選択されていることを確認してください。

Tweaksのキーボードとマウスセクションのオプション

弊社のサイトを使用することにより、あなたは弊社のクッキーポリシーおよびプライバシーポリシーを読み、理解したものとみなされます。
Licensed under cc by-sa 3.0 with attribution required.