Ubuntu 18.04ディスク暗号化


21

Ubuntu 18.04のインストール中、どの時点でディスクを暗号化するオプションがありますか?

どういうわけか私はそれを見逃したので、もし最初からやり直す必要があるなら、どこを見るべきか知りたいです。

あるいは、インストール後に暗号化する良い方法は何ですか?https://help.ubuntu.com/community/FullDiskEncryptionHowtoを見ていましたが、CryptoRootへのリンクが壊れています。

更新:ホームフォルダーのみを暗号化する代替手段も検討し始めましたが、Ubuntu 18.04で/ homeを暗号化する方法の説明に従いますそのために。

回答:


11

ここに、2番目のオプションがあります。

ここに画像の説明を入力してください


3
だから私の唯一のオプションは、Ubuntuで暗号化したい場合、Windowsを含むディスク全体を消去することですか?私の場合、2つのオプションがあり、単に「Ubuntu 18.04 LTSを消去して再インストール」を選択すると、暗号化チェックボックスがグレー表示されます。すべてのオペレーティングシステムでファイルを消去するというディスクの消去を選択した場合にのみ、暗号化できます。
バニ

1
ホームフォルダの暗号化オプションは意図的に削除されました。残念ながら、今すぐディスク全体を暗号化してほしいと考えています。私のホームフォルダは別のパーティションにあったので、「その他」オプションを選択し、マウントを設定し、「/ home」ディレクトリをフォーマットしないようにしてから、同じユーザー名とパスワードを設定します。インストールしたら、ecryptfs-utilsをインストールし、再起動する必要がありました。それはうまくいきました。
SunnyDaze

@SunnyDaze-なぜディスク全体を暗号化するのが残念なのですか?第二に、なぜホーム暗号化を個別に暗号化するのですか?
やる気

1
@Motivated-古いインストールの上に最新のUbuntuをインストールしている場合、ディスク全体を暗号化するにはデフォルトですべてのホームフォルダをフォーマットして消去する必要がありますが、それは不意を突かれてしまいフープをジャンプして再び動作するようにします。新規インストールの場合は大したことではありませんが、私にとっては15年前のホームフォルダーファイルがあります...ディスク全体の暗号化に加えてホームフォルダーを暗号化すると、暗号化の第2層が追加され、より安全になります。
SunnyDaze

3

「他の何か」を選択するときにそれを行うことができるはずです(ただし、このアプローチでいくつかの問題に遭遇しました)。ここでそれを克服する方法があります:インストールを開始する前に手動で位置を作成する必要がありますインストールの代わりにUbuntuを試してください)。最も簡単な方法は、「ディスク」と呼ばれるユーティリティを使用することです。すでにEFIパーティションがあります(通常、ディスク上の最初のパーティションの1つである小さなFATパーティション-「パーティションタイプ」をEFIシステムに設定する必要があります。ない場合は、200〜500MB FATパーティションを作成します。 500-2048 MB Ext4パーティション(ブート用)を作成するには、「デバイス」の下に名前を書き留めてください-/ dev / sda3など。デュアルブートでLUKSで暗号化されたUbuntuをインストールするにはどうすればよいですか?)インストールが正しく行われるようにするには、暗号化されたパーティションのロックを解除してください(パーティションはLUKSコンテナの下に表示されます)が、マウントしないでください。

これでインストールを続行できます。他の何かを選択するときは、ブートパーティション(別名/ dev / sda3)を選択し、マウントポイントをブートに設定してExt4としてフォーマットする必要があります。また、暗号化されたパーティションを見つける必要があります。暗号化されたパーティションは、リストの最上位(/ dev / mapper / somethingなど)にあり、マウントポイントを「/」として選択する必要があります。また、grubのインストールに適切なdrivrが選択されていることを確認する必要があります。[次へ]を選択して、インストールを続行できます。

編集:暗号化されたパーティションをインストーラーで作成する必要があるようです。そうしないと、システムはそれをマウントして起動できません。

弊社のサイトを使用することにより、あなたは弊社のクッキーポリシーおよびプライバシーポリシーを読み、理解したものとみなされます。
Licensed under cc by-sa 3.0 with attribution required.