lsblk以下を実行すると、出力が表示されます。
NAME   MAJ:MIN RM   SIZE RO TYPE MOUNTPOINT
sda      8:0    0 698.7G  0 disk 
├─sda1   8:1    0   500M  0 part /boot
├─sda2   8:2    0   5.8G  0 part [SWAP]
├─sda3   8:3    0    50G  0 part /
├─sda4   8:4    0     1K  0 part 
└─sda5   8:5    0 642.4G  0 part /home
sr0     11:0    1  1024M  0 rom  
そのほとんどは明らかですが、3つの質問があります。
 1. sr0とは何ですか、なぜROで、RM列の下に1があるのはなぜですか?それは完全なGBであり、それが何に使用されるのか知りたいです。
 2.なぜsda41Kブロックなのですか?Fedoraをインストールしていたとき、1.83MBの空き容量があり、使用を拒否したことを覚えています。これは私のものだと思いsda4ますか?なぜそれを使わないのですか?
 3. MAJ:MINカラムとは何ですか?