Linux MintでデフォルトのテキストエディターをSublime Textに変更


回答:


12

/usr/share/applications/defaults.listSublimeで開く:

sudo subl /usr/share/applications/defaults.list

のすべてのインスタンスを検索し、geditそれらをに置き換えますsublime_text。ファイルを保存し、Sublimeを終了し、ログアウトして再度ログインすれば、準備は完了です。

編集

上記の手順は任意の.debベースのシステム(私はUbuntuを使用)でも機能するはずですが、Mintに/usr/share/applications/defaults.listは、再起動時に変更が失われるという問題があるようです。これを回避するには、次のようにします。

  1. ~/.local/share/applications/defaults.listSublimeで呼び出される新しいファイルを作成します(まだ存在しない場合)。最初の行はになります[Default Applications]
  2. /usr/share/applications/defaults.listSublimeで開きます。ヒットCtrlF開くためのFindダイアログとタイプをgedit検索ボックスに。
  3. ヒットAltEnterやクリックFind Allのすべてのインスタンスを選択し、ボタンをgeditファイルにします。
  4. ヒットCtrlLライン全体への選択を拡大するために、その後、ヒットCtrlCラインをコピーします。
  5. ~/.local/share/applications/defaults.listCtrlVを押して、を含む行を貼り付けgeditます。
  6. ヒットCtrlH開くためのReplaceダイアログを。を検索しgeditて置き換えsublime_textます。ヒットCtrlAltEnterのすべてを交換する(またはクリックReplace Allボタン)を、あなたはすべてのセットです。
  7. 保存~/.local/share/applications/defaults.listしてログアウトしてから再度ログインすると、Sublime Textがデフォルトのテキストエディターになります。

最初は機能しますが、再起動後、defaults.listが元に戻り、glimeがsublime_textの代わりに戻ります。これを防ぐにはどうすればよいですか?
マイカ2014年

1
明らかにこれはMintの問題であり.local/share/applications/defaults.list代わりにを使用することで回避できます。そのため、このファイルにgedit行をコピー/貼り付け/編集しました/usr/share/applications/defaults.list。これで、再起動後でも、で対応する行が正常に上書きされています。
マイカ

@xichael-情報をありがとう。この問題を回避するための設定方法を正確に説明するために、回答を更新しました。私は通常、Ubuntuを使用しています。元のソリューションは問題なく機能しますが、Mintは非常に似ているので、うまくいくと思いました。
MattDMo 2014年

小さなステップがありません。これが機能するには、〜/ .local / share / applications / defaults.listの最初の行が「[Default Applications]」である必要があります
Alexandre L Telles

@Alexandreありがとうございます。回答を更新します。Ubuntuのユーザーとして、私は既存のファイルのみを操作したので、その詳細をちょっと見逃しました:)
MattDMo

1

Mattの答えもうまくいきました。明確な指示に感謝します。

それが誰かを助ける場合に備えて、明白なことを述べるだけです:別のデフォルトのエディタが必要な場合は、次のようにします:

  • それが実行可能な名前であることを確認してください。例えば〜/ .local / share / applications / defaults.listファイルでvim置き換えgeditます

  • export EDITOR=path\executableが適切な構成ファイルに含まれていることを確認してください(~\.profileまたは~\.bashrcその他)


1

自分でシステムファイルを編集したくない場合は、設定で「優先アプリケーション」に移動するだけです。

弊社のサイトを使用することにより、あなたは弊社のクッキーポリシーおよびプライバシーポリシーを読み、理解したものとみなされます。
Licensed under cc by-sa 3.0 with attribution required.