FirefoxでCPU負荷の高いタブを見つけることは可能ですか?


8

まず、宿題をやってみて、同様の質問を見つけましたが、それらは特定のFirefoxアドオンをカバーしているようです。私のシナリオは異なります。大量のアドオンを実行していませんが、定期的にCPU使用率が100%に急上昇しています(古いシングルコアCPUを使用しています)。どのタブが問題のタブであるかを確認することは可能ですか?一般に、膨大な数のタブを実行するのではなく、7 +/- 2の常識的なルールを守ろうとしますが、タブを1つずつ閉じてCPU使用率を監視することは、まだあまり便利ではありません。


1
+1同じ質問。CPUホグを初めて見たとき、同じタグを2回目に見ませんでした。さらに悪いことに、FirefoxがシャットダウンするまでCPU使用率が低下しているため、タブを閉じても解決しません。また、タブを保存して閉じる機能を使用しても

回答:


4

アイドル状態のときのCPU使用率が高いのは、通常、Webサイトが正しく動作していないことを示しています(ユーザーの操作に時間がかかり、多くの場合、動作が正しくない拡張機能を指します)。プラグインの場合もあれば、JavaScriptの場合もあります。

問題のあるサイトを特定するのは難しい場合があります。視覚的に、動くものを探します。ほとんどのCPUホガーは、何かをアニメーション化するために存在します(テキストの自動スクロール、広告の回転、ムービーなど)。(アニメーションGIFはCPUをあまり使用しません。)

運が良ければ、CPUホガーはネットワークアクセスも行います。これらは、サイトに固定するのがはるかに簡単です。tcpdump、wireshark、またはお気に入りのネットワークトラフィックオブザーバーを実行します。WebトラフィックはTCPであり、通常はリモートポート80です。これは、アクセスしているサイトを指している場合もあれば、アクセスしているサイトに埋め込まれているサイト(通常は広告)を指している場合もあります。

広告とフラッシュはよくある原因であるため、FlashblockAdblockはCPU時間を節約できます。

Chromeはタブごとに1つのプロセスを実行するため、CPUホガーを見つけることは簡単です。また、Firefoxよりも高速です(ただし、多くのタブを開いている場合は、さらに多くのメモリを消費します)。試してみるのもいいかもしれませんが、ベルとホイッスルの数は間違いなく少ないため、すべての人に適しているわけではありません。


私は広告/フラッシュをかなりブロックしているので、JavaScriptが私の最大の疑いです。Chromeを試さないでください。私の行動をGoogleに報告しているようです。
vtest

1
@vtest:Chromeが行う唯一のGoogleへのレポートは、URLバーに単語を入力して検索した場合、Google検索ページでクリックしたリンクを通知することです。これは、検索エンジンの管理オプションでオフにすることができます。
Gilles「SO-邪悪なことをやめよう」

1
@ギレス:この「唯一の」ことは、特にデフォルトで有効になっている場合は、私のスパイウェアの定義にまだ当てはまります。あなたの答えは貴重ですが、Chromeの長所と短所について議論するのをやめましょう:)
vtest

@vtest まだテストしたい場合は、ChromiumまたはIron(srware.net/en/software_srware_iron.php)をチェックして、レポートなしでChromeを試してください。
Sathyajith Bhat

1
@Boris_yoどのアプリのレポート機能もデフォルトで無効にすべきだと思います。デフォルトでのChromeレポートは、意図が悪くない場合でも、少なくとも設計上の選択としては不適切です。デフォルトでのChromeレポートとGoogleからのレポート(そう、「邪悪なことをしてはいけません」)は単なる偽善です。
vtest

1

Chromeにはタスクマネージャ(Shift-Esc)が用意されています。

Firefoxでも同じようにしたい場合は、このバグに投票してください。UIが応答しなくなったときに時間が費やされている場所をユーザーが確認できる方法が必要


どうすればそのバグに「投票」できますか?私はそこに行って、投票機能を見つけることができませんでした。
ルイス・デ・スーザ

@LuísdeSousa:ログインすると、「重要度:」フィールドに「(投票)」リンクが表示されます
アーロンディグラ
弊社のサイトを使用することにより、あなたは弊社のクッキーポリシーおよびプライバシーポリシーを読み、理解したものとみなされます。
Licensed under cc by-sa 3.0 with attribution required.