ナッシシュナイダーマン図は実際に使用されていますか?[閉まっている]


8

私は構造化プログラミングのコースでそれらについて学びましたが、それらが分析段階または文書化の目的でその後使用されるのを見たことはありません。Pascal(Delphi)のような高度に構造化された言語についてもそうではありません。
実際にナッシシュナイダーマン図を使用している人はいますか?はいの場合、それらを作成/維持するためにどのツールを使用していますか?
編集:
またはあなたはそれらについて聞いたことがありませんか?


6
聞いたことがない。私は正式にプログラミングの訓練を受けていませんが。
Chinmay Kanchi

回答:


5

Nassi-Shneidermanダイアグラムのことを聞いたが、私自身は使用していない。

NassiとShneidermanが最初に図を提案したときに、Communications of the ACMから受け取った拒否通知へのリンクを投稿するのは仕方ありません。

http://www.cs.umd.edu/hcil/members/bshneiderman/nsd/rejection_letter.html


2
確かに最も残忍な拒絶の手紙。そのグリーズの男が何を吸っていたのかしら?
stevenvh

拒絶の手紙は、フロー図を一般に打ち明けていて、構造化プログラミングは時代遅れになると主張していたと思います。作者にとって、これはおそらくフローチャートのもう1つのもののように見えました。
Joey Adams

4

それらを使用したことはありません。

編集する

はい、私はそれらについて聞いたことがあります。質問してくれてありがとう!:-)

真剣に、私たちはそれらを使用しません。通常、図は、一般的に読みやすく理解しやすい単純なフロー図にしています。


しかし、あなた(またはあなたの同僚)はそれらについて聞いたことがありますか?
stevenvh

3

私はそれらについて聞いて、それらを広範囲に使用したいくつかの本を読みました。アセンブリ言語(たとえば、Knuthの本のMIXAL)の方が理解しやすいとすぐに思いました。私は少しでも描きたいという衝動さえありませんでした(そして、誰も私に頼んだことのある人を思い出すことはできません)。


1

私はそれらを使用しました。しかし、より頻繁に私はアルゴリズムを設計するときにある種の疑似コードを使用します。

エディターとペン/紙の組み合わせで疑似コードを書くことができます。多くの場合、図は編集が難しく、面倒になります。

私はまだOO設計にUML図を使用しています。主にクラスですが、複雑な状態のクラスの状態遷移図も時々あります。


1

80年代前半にこの表記に出会ったとき、それらはクールだと思いました。しかし、それは通常のコードに非常に近く、図とコードの両方を維持するのが面倒で、インデントされたコードを使用するだけで、私の好みには十分近かった。


確かに、NSダイアグラムの目的は、疑似コードの方がはるかに優れており、実用的です。
luis.espinal 2010年

0

はい、私は数年前にそれらを使用しましたが、UMLの時代には少し古臭く見えます。私の意見では、ナッシシュナイダーマンダイアグラムは、UMLアクティビティダイアグラムよりもはるかに優れた、構造化コードブロックを視覚化するための優れたダイアグラムタイプです。

反対に、コードを直接見る方が簡単かもしれません...

ここで商用ツールを見つけることができます:http : //www.easycode.de/produkte.html?&L=1


0

私が最初に大学にいたとき、1つのレッスンで、さまざまな比較と比較のさまざまな方法と図がありました。ナッシ・シュナイダーマンは勝者でしたが、特定の問題が強調されました。ページの幅を細分する条件文はすぐに実用的でなくなったので、繰り返しにそのような表現を使用することが提案されました。また、ラインとボックスはある程度冗長であるように見えました。

考えてみれば、基本的にはインデントされた構造化された疑似コードでしたが、インデントを強調するために片側に描画された線を限定的に使用していたこと、そしてより正確には、それが図であるように見せかけています。


0

何年も前、私がUS DOTのTransportation System Centerで働いていたとき、私はNassi-Shneidermanエディターを開発する任務を与えられ、それを使用して部門内のソフトウェア設計を文書化しました。

個人的には使用していません。コードを見る方が好きです。

弊社のサイトを使用することにより、あなたは弊社のクッキーポリシーおよびプライバシーポリシーを読み、理解したものとみなされます。
Licensed under cc by-sa 3.0 with attribution required.