RPIブートから完全なブートメッセージを非表示


8

RPiからブートメッセージを削除しようとしていますが、代わりにスプラッシュスクリーンを表示したいと思います。スプラッシュスクリーンを表示し、いくつかのブートメッセージを削除することに成功しましたが、それでもコンソールにいくつかのメッセージが表示されます。私のcmdline.txtは次のようになります

  logo.nologo dwc_otg.lpm_enable=0 root=/dev/mmcblk0p2 rootfstype=ext4 elevator=deadline rootwait fbcon=map:10 fbcon=font:VGA8x8 vt.global_cursor_default=0 loglevel=3

しかし、起動中にコンソールにこれらのメッセージが表示されます

INIT: version 2.88 booting
[info] Using makefile-style concurrent boot in runlevel
[ok] Starting the hotplug events dispatcher: udev
[ok] Synthesizing the initial hot plug events.. done

起動中にこのメッセージが表示されないようにする方法を教えてください。別のログレベルを試しましたが、まだうまくいきません。


表示したメッセージはカーネルからのものではなく、initからのものです。Raspberry Pi GNU / Linuxディストリビューションで使用されているさまざまなinitシステムがあります。2つの基本的なものは、DebianのSysVスタイルのinitです。 Raspbian jessieとArchで。起動時に初期化メッセージをクワッシュする方法は、使用しているメッセージによって異なり、pi固有の問題ではないため、UnixとLinuxで詳しく調査されます。
ゴルディロックス

簡単な解決策は、cmdline.txtで指定することにより、tty1以外のttyコンソールにリダイレクトすることです。(これと同じように-> console=tty3)画面に反映されないようにします。それは私のために動作します(私はHDMIディスプレイを使用しています)。
dhruvvyas90 2015

この質問には、RPi固有の側面があります。特にベータ版の問題がまだ続いているため、正当な質問をやめる前に、RPiの考慮事項がないことを確認する必要があります。
ボブストロ2015

1
@bobstro回答で言及する手段は、実際に pi固有ではありませんcmdline.txt前者は実際には後者の形式ですが、ブートローダー構成の代わりに設定される以外)。しかし、それでもまともな答えです。
ゴルディロックス

それが真実であるためには、提供される指示は実際にRPiで機能する必要があります。これらのパラメーターが/boot/cmdline.txtに含まれていない限り(プラットフォーム間で完全に一意ではないにせよ確かに珍しいことですが)、理論に関係なく、他の場所にある命令はまったく機能しない可能性があります。
ボブストロ2015

回答:


4

私は次のことで大きな成功を収めました(静かな起動に関する限り、私はまだスプラッシュスクリーンを試していません)

dwc_otg.lpm_enable = 0 console = serial0,115200 console = tty3 loglevel = 0 root = / dev / mmcblk0p2 rootfstype = ext4エレベーター= deadline fsck.repair = yes rootwait logo.nologo静かなスプラッシュ

マークダウンなしで保持するので、より読みやすくなります。私にとってこれは機能し、3つのドットのロード画面を備えた灰色のボックスのみを表示し、ログインプロンプトに直接移動します。

Raspbian GNU/Linux 8 raspberrypi tty3
raspberrypi login:

tty3に自動的にログインさせたい場合:

sudo raspi-config

ブートオプションの選択、デスクトップ/ CLIの選択、コンソールの自動ログインの選択

sudo cp /etc/systemd/system/getty.target.wants/getty@tty{1,3}.service
sudo nano /etc/systemd/system/getty.target.wants/getty@tty3.service

次に、最終行で次のように編集DefaultInstance=tty1しますDefaultInstance=tty3

参照ファイル:cmdline.txt


2

このビデオを見て、この男は彼のモデル1BをRasbian Wheezyを使用して完全に静かに起動させました。彼は上記のコメントの推奨事項を使用しており、出力を別のコンソールにリダイレクトしています。

彼が彼に加えた変更は次の/boot/cmdline.txtとおりです。

console = tty3 loglevel = 3 vt.global_cursor_default = 0 logo.nologo


1
その男は私です。
ボブストロ

2

Jessieでは、/etc/pam.d/loginログインが成功した後の情報の印刷を参照する行をコメントアウトするだけで十分なようです。

ただsudo /etc/pam.d/login#コメントのない行の前にaを追加します。

この後も2行あります。

Raspbian GNU / Linux 8 raspberrypi tty1

raspberrypi login:pi(自動ログイン)

私はまだそれら2つを取り除くことができませんでした...


ファイルを編集して、「Raspbian GNU / Linux 8 raspberrypi tty1」を編集/削除できました/etc/issue
NoChecksum
弊社のサイトを使用することにより、あなたは弊社のクッキーポリシーおよびプライバシーポリシーを読み、理解したものとみなされます。
Licensed under cc by-sa 3.0 with attribution required.