2つのデータフレームdf1とdf2があります。ここで、df2はdf1のサブセットです。2つのデータフレームの違いである新しいデータフレーム(df3)を取得するにはどうすればよいですか?
言い換えると、df2にないdf1のすべての行/列を持つデータフレーム?
回答:
を使用して drop_duplicates
pd.concat([df1,df2]).drop_duplicates(keep=False)
Update :
Above method only working for those dataframes they do not have duplicate itself, For example
df1=pd.DataFrame({'A':[1,2,3,3],'B':[2,3,4,4]})
df2=pd.DataFrame({'A':[1],'B':[2]})
以下のように出力されますが、これは間違いです
間違った出力:
pd.concat([df1, df2]).drop_duplicates(keep=False)
Out[655]:
A B
1 2 3
正しい出力
Out[656]:
A B
1 2 3
2 3 4
3 3 4
それを達成する方法は?
方法1:で使用isin
するtuple
df1[~df1.apply(tuple,1).isin(df2.apply(tuple,1))]
Out[657]:
A B
1 2 3
2 3 4
3 3 4
方法2:merge
とindicator
df1.merge(df2,indicator = True, how='left').loc[lambda x : x['_merge']!='both']
Out[421]:
A B _merge
1 2 3 left_only
2 3 4 left_only
3 3 4 left_only
pd.concat([df1,df2]).drop_duplicates(subset = ['col1','col2'], keep=False)
float
(であるため12.00000000001 != 12
)の場合、これにより予期しない行が結果に残る可能性があることに注意してください。より良い方法は、2つのデータフレームで設定されたIDの共通部分を見つけ、それに基づいて差を取得することです。
indicator=True
)は非常に用途が広く便利なツールです。この回答の上部に表示したいのですが、3つの状況すべてをカバーするために、「外側」ではなく「左」結合を使用します。
行の場合Name
は、これを試してください。ここで、はジョイントインデックス列です(複数の共通列のリストにすることも、left_on
andを指定することもできますright_on
)。
m = df1.merge(df2, on='Name', how='outer', suffixes=['', '_'], indicator=True)
このindicator=True
設定は_merge
、との間のすべての変更df1
を含むdf2
、「left_only」、「right_only」、または「both」の3つの可能な種類に分類されるという列を追加するので便利です。
列については、これを試してください。
set(df1.columns).symmetric_difference(df2.columns)
merge
withindicator=True
は、特定のフィールドごとにデータフレームを比較するための古典的なソリューションです。
受け入れられた回答方法1は、NaNが内部にあるデータフレームでは機能しませんpd.np.nan != pd.np.nan
。これが最善の方法かどうかはわかりませんが、次の方法で回避できます。
df1[~df1.astype(str).apply(tuple, 1).isin(df2.astype(str).apply(tuple, 1))]
edit2、インデックスを設定せずに新しいソリューションを見つけました
newdf=pd.concat([df1,df2]).drop_duplicates(keep=False)
さて、私は最高票の答えがすでに私が理解したものを含んでいるのを見つけました。はい、このコードを使用できるのは、2つのdfのそれぞれに重複がないことを条件とします。
トリッキーな方法があります。まず、質問で指定された2つのデータフレームのインデックスとして「名前」を設定します。2つのdfに同じ「名前」があるので、「大きい」dfから「小さい」dfのインデックスを削除できます。これがコードです。
df1.set_index('Name',inplace=True)
df2.set_index('Name',inplace=True)
newdf=df1.drop(df2.index)
import pandas as pd
# given
df1 = pd.DataFrame({'Name':['John','Mike','Smith','Wale','Marry','Tom','Menda','Bolt','Yuswa',],
'Age':[23,45,12,34,27,44,28,39,40]})
df2 = pd.DataFrame({'Name':['John','Smith','Wale','Tom','Menda','Yuswa',],
'Age':[23,12,34,44,28,40]})
# find elements in df1 that are not in df2
df_1notin2 = df1[~(df1['Name'].isin(df2['Name']) & df1['Age'].isin(df2['Age']))].reset_index(drop=True)
# output:
print('df1\n', df1)
print('df2\n', df2)
print('df_1notin2\n', df_1notin2)
# df1
# Age Name
# 0 23 John
# 1 45 Mike
# 2 12 Smith
# 3 34 Wale
# 4 27 Marry
# 5 44 Tom
# 6 28 Menda
# 7 39 Bolt
# 8 40 Yuswa
# df2
# Age Name
# 0 23 John
# 1 12 Smith
# 2 34 Wale
# 3 44 Tom
# 4 28 Menda
# 5 40 Yuswa
# df_1notin2
# Age Name
# 0 45 Mike
# 1 27 Marry
# 2 39 Bolt
df1[~df1.apply(tuple,1).isin(df2.apply(tuple,1))]
正しい解決策ですが、次の場合は間違った出力が生成されます
df1=pd.DataFrame({'A':[1],'B':[2]})
df2=pd.DataFrame({'A':[1,2,3,3],'B':[2,3,4,4]})
その場合、上記のソリューションは空のDataFrameを提供し
ますが、代わりにconcat
、各datframeから重複を削除した後にメソッドを使用する必要があります。
使用する concate with drop_duplicates
df1=df1.drop_duplicates(keep="first")
df2=df2.drop_duplicates(keep="first")
pd.concat([df1,df2]).drop_duplicates(keep=False)
df1[~df1.apply(tuple,1).isin(df2.apply(tuple,1))]
この場合でも正解です。df1またはdf2のいずれかにあるが、両方にはない値を取得したい場合は、推奨されるアプローチが正しいです(元のデータフレームから重複を削除することに注意してください)。
インデックスによる違いの検索。df1がdf2のサブセットであり、サブセット化時にインデックスが繰り越されると仮定します。
df1.loc[set(df1.index).symmetric_difference(set(df2.index))].dropna()
# Example
df1 = pd.DataFrame({"gender":np.random.choice(['m','f'],size=5), "subject":np.random.choice(["bio","phy","chem"],size=5)}, index = [1,2,3,4,5])
df2 = df1.loc[[1,3,5]]
df1
gender subject
1 f bio
2 m chem
3 f phy
4 m bio
5 f bio
df2
gender subject
1 f bio
3 f phy
5 f bio
df3 = df1.loc[set(df1.index).symmetric_difference(set(df2.index))].dropna()
df3
gender subject
2 m chem
4 m bio
受け入れられた答えに加えて、任意の/を持つ2つのデータフレームの2Dセットの違いを見つけることができるもう1つのより広いソリューションを提案したいと思います(両方のデータラムで一致しない可能性があります)。また、メソッドでは、データフレーム比較のために要素の許容値を設定できます(使用します)index
columns
float
np.isclose
import numpy as np
import pandas as pd
def get_dataframe_setdiff2d(df_new: pd.DataFrame,
df_old: pd.DataFrame,
rtol=1e-03, atol=1e-05) -> pd.DataFrame:
"""Returns set difference of two pandas DataFrames"""
union_index = np.union1d(df_new.index, df_old.index)
union_columns = np.union1d(df_new.columns, df_old.columns)
new = df_new.reindex(index=union_index, columns=union_columns)
old = df_old.reindex(index=union_index, columns=union_columns)
mask_diff = ~np.isclose(new, old, rtol, atol)
df_bool = pd.DataFrame(mask_diff, union_index, union_columns)
df_diff = pd.concat([new[df_bool].stack(),
old[df_bool].stack()], axis=1)
df_diff.columns = ["New", "Old"]
return df_diff
例:
In [1]
df1 = pd.DataFrame({'A':[2,1,2],'C':[2,1,2]})
df2 = pd.DataFrame({'A':[1,1],'B':[1,1]})
print("df1:\n", df1, "\n")
print("df2:\n", df2, "\n")
diff = get_dataframe_setdiff2d(df1, df2)
print("diff:\n", diff, "\n")
Out [1]
df1:
A C
0 2 2
1 1 1
2 2 2
df2:
A B
0 1 1
1 1 1
diff:
New Old
0 A 2.0 1.0
B NaN 1.0
C 2.0 NaN
1 B NaN 1.0
C 1.0 NaN
2 A 2.0 NaN
C 2.0 NaN