Intelでは、競合しない揮発性読み取りは非常に安価です。次の単純なケースを考えると:
public static long l;
public static void run() {
if (l == -1)
System.exit(-1);
if (l == -2)
System.exit(-1);
}
アセンブリコードを出力するJava 7の機能を使用すると、runメソッドは次のようになります。
# {method} 'run2' '()V' in 'Test2'
# [sp+0x10] (sp of caller)
0xb396ce80: mov %eax,-0x3000(%esp)
0xb396ce87: push %ebp
0xb396ce88: sub $0x8,%esp ;*synchronization entry
; - Test2::run2@-1 (line 33)
0xb396ce8e: mov $0xffffffff,%ecx
0xb396ce93: mov $0xffffffff,%ebx
0xb396ce98: mov $0x6fa2b2f0,%esi ; {oop('Test2')}
0xb396ce9d: mov 0x150(%esi),%ebp
0xb396cea3: mov 0x154(%esi),%edi ;*getstatic l
; - Test2::run@0 (line 33)
0xb396cea9: cmp %ecx,%ebp
0xb396ceab: jne 0xb396ceaf
0xb396cead: cmp %ebx,%edi
0xb396ceaf: je 0xb396cece ;*getstatic l
; - Test2::run@14 (line 37)
0xb396ceb1: mov $0xfffffffe,%ecx
0xb396ceb6: mov $0xffffffff,%ebx
0xb396cebb: cmp %ecx,%ebp
0xb396cebd: jne 0xb396cec1
0xb396cebf: cmp %ebx,%edi
0xb396cec1: je 0xb396ceeb ;*return
; - Test2::run@28 (line 40)
0xb396cec3: add $0x8,%esp
0xb396cec6: pop %ebp
0xb396cec7: test %eax,0xb7732000 ; {poll_return}
;... lines removed
getstaticへの2つの参照を見ると、1つ目はメモリからのロードに関係し、2つ目は既にロードされているレジスタから値が再利用されるため、ロードをスキップします(longは64ビットで、32ビットのラップトップで) 2つのレジスタを使用します)。
l変数を揮発性にすると、結果のアセンブリは異なります。
# {method} 'run2' '()V' in 'Test2'
# [sp+0x10] (sp of caller)
0xb3ab9340: mov %eax,-0x3000(%esp)
0xb3ab9347: push %ebp
0xb3ab9348: sub $0x8,%esp ;*synchronization entry
; - Test2::run2@-1 (line 32)
0xb3ab934e: mov $0xffffffff,%ecx
0xb3ab9353: mov $0xffffffff,%ebx
0xb3ab9358: mov $0x150,%ebp
0xb3ab935d: movsd 0x6fb7b2f0(%ebp),%xmm0 ; {oop('Test2')}
0xb3ab9365: movd %xmm0,%eax
0xb3ab9369: psrlq $0x20,%xmm0
0xb3ab936e: movd %xmm0,%edx ;*getstatic l
; - Test2::run@0 (line 32)
0xb3ab9372: cmp %ecx,%eax
0xb3ab9374: jne 0xb3ab9378
0xb3ab9376: cmp %ebx,%edx
0xb3ab9378: je 0xb3ab93ac
0xb3ab937a: mov $0xfffffffe,%ecx
0xb3ab937f: mov $0xffffffff,%ebx
0xb3ab9384: movsd 0x6fb7b2f0(%ebp),%xmm0 ; {oop('Test2')}
0xb3ab938c: movd %xmm0,%ebp
0xb3ab9390: psrlq $0x20,%xmm0
0xb3ab9395: movd %xmm0,%edi ;*getstatic l
; - Test2::run@14 (line 36)
0xb3ab9399: cmp %ecx,%ebp
0xb3ab939b: jne 0xb3ab939f
0xb3ab939d: cmp %ebx,%edi
0xb3ab939f: je 0xb3ab93ba ;*return
;... lines removed
この場合、変数lへのgetstatic参照は両方ともメモリからのロードを含みます。つまり、値は複数の揮発性読み取りにわたってレジスタに保持できません。アトミックな読み取りを確実に行うために、値はメインメモリからMMXレジスタmovsd 0x6fb7b2f0(%ebp),%xmm0
に読み込まれ、読み取り操作が単一の命令になります(前の例から、64ビットの値では通常、32ビットシステムで32ビットの読み取りが2回必要になることがわかりました)。
したがって、揮発性読み取りの全体的なコストは、メモリの負荷とほぼ同等であり、L1キャッシュアクセスと同じくらい安価です。ただし、別のコアがvolatile変数に書き込んでいる場合、メインメモリまたはおそらくL3キャッシュアクセスを必要とするキャッシュラインが無効になります。実際のコストは、CPUアーキテクチャに大きく依存します。IntelとAMDの間でも、キャッシュコヒーレンシプロトコルは異なります。