SQL Serverデータベースで最大のオブジェクトを見つける方法は?


136

SQL Serverデータベースで最大のオブジェクトを見つけるにはどうすればよいですか?最初に、どのテーブル(および関連するインデックス)が最も大きいかを特定し、次に特定のテーブルのどの行が最も大きいかを決定します(BLOBにバイナリデータを格納しています)。

この種のデータベース分析を支援するためのツールはありますか?または、システムテーブルに対して実行できる簡単なクエリはありますか?

回答:


280

私はこのSQLスクリプト(誰かから入手したものですが、どこから来たのかを再構築することはできません)を古くから使用しており、インデックスとテーブルのサイズをかなり理解して決定するのに役立ちました。

SELECT 
    t.name AS TableName,
    i.name as indexName,
    sum(p.rows) as RowCounts,
    sum(a.total_pages) as TotalPages, 
    sum(a.used_pages) as UsedPages, 
    sum(a.data_pages) as DataPages,
    (sum(a.total_pages) * 8) / 1024 as TotalSpaceMB, 
    (sum(a.used_pages) * 8) / 1024 as UsedSpaceMB, 
    (sum(a.data_pages) * 8) / 1024 as DataSpaceMB
FROM 
    sys.tables t
INNER JOIN      
    sys.indexes i ON t.object_id = i.object_id
INNER JOIN 
    sys.partitions p ON i.object_id = p.object_id AND i.index_id = p.index_id
INNER JOIN 
    sys.allocation_units a ON p.partition_id = a.container_id
WHERE 
    t.name NOT LIKE 'dt%' AND
    i.object_id > 255 AND  
    i.index_id <= 1
GROUP BY 
    t.name, i.object_id, i.index_id, i.name 
ORDER BY 
    object_name(i.object_id) 

もちろん、別の注文基準を使用することもできます。

ORDER BY SUM(p.rows) DESC

行が最も多いテーブルを取得する、または

ORDER BY SUM(a.total_pages) DESC

ほとんどのページ(8Kブロック)が使用されているテーブルを取得します。


優れたありがとう!さて、私は最大のオブジェクトを、大量のバイナリデータを含むテーブルに絞り込みました。とにかく、バイナリデータのどの行が最大であるかを把握するためですか。
jamesaharvey、2010年

3
そのためには、そのテーブルで選択を行い、関心のある各フィールド(通常はVARCHAR(MAX)、VARBINARY(MAX)など)のDATALENGTH(field)を出力する必要があります
marc_s

1
@marc_sに感謝します。これは非常に役に立ちました。TableName列には、スキーマ名を含めることもできますSELECT OBJECT_SCHEMA_NAME(i.object_id) + '.' + OBJECT_NAME(i.object_id) AS TableName, ...
CruiZen

2
それは私が今まで見た中で最も美しいTSQLスクリプトであるに違いありません
Agustin Meriles

2
非クラスタ化インデックスも含めるには、WHERE句から「およびi.index_id <= 1」を削除します。
ゴードンベル

72

SQL Server 2008では、標準レポートのディスク使用量(上位テーブル)を実行することもできます。これは、DBを右クリックし[レポート]-> [標準レポート]を選択して、必要なレポートを選択することで確認できます。


8
冗談じゃない?それは革命的な答えです。投稿いただきありがとうございます。(皮肉ではありません。しばらくの間これらのクエリを手動で実行していて、これらのレポートがすでにそこにあるとは信じられません!)
Jennifer Zouak

4

このクエリは、接続中の最大のテーブルを見つけるのに役立ちます。

SELECT  TOP 1 OBJECT_NAME(OBJECT_ID) TableName, st.row_count
FROM sys.dm_db_partition_stats st
WHERE index_id < 2
ORDER BY st.row_count DESC

覚えやすいものがあるといいですね。簡潔さをありがとう。
David Betz

3

次のコードを使用することもできます。

USE AdventureWork
GO
CREATE TABLE #GetLargest 
(
  table_name    sysname ,
  row_count     INT,
  reserved_size VARCHAR(50),
  data_size     VARCHAR(50),
  index_size    VARCHAR(50),
  unused_size   VARCHAR(50)
)

SET NOCOUNT ON

INSERT #GetLargest

EXEC sp_msforeachtable 'sp_spaceused ''?'''

SELECT 
  a.table_name,
  a.row_count,
  COUNT(*) AS col_count,
  a.data_size
  FROM #GetLargest a
     INNER JOIN information_schema.columns b
     ON a.table_name collate database_default
     = b.table_name collate database_default
       GROUP BY a.table_name, a.row_count, a.data_size
       ORDER BY CAST(REPLACE(a.data_size, ' KB', '') AS integer) DESC

DROP TABLE #GetLargest

2

Sql Server Management Studio 2008を使用している場合、オブジェクトエクスプローラーの詳細ウィンドウに表示できる特定のデータフィールドがあります。テーブルフォルダを参照して選択するだけです。詳細ビューでは、列のタイトルを右クリックして、フィールドを「レポート」に追加できます。SSMS 2008 Expressを使用している場合、走行距離は異なる場合があります。


2

このクエリはSqlServerCentralでも非常に役立つことがわかりました。これが元の投稿へのリンクです

SQL Serverの最大のテーブル

  select name=object_schema_name(object_id) + '.' + object_name(object_id)
, rows=sum(case when index_id < 2 then row_count else 0 end)
, reserved_kb=8*sum(reserved_page_count)
, data_kb=8*sum( case 
     when index_id<2 then in_row_data_page_count + lob_used_page_count + row_overflow_used_page_count 
     else lob_used_page_count + row_overflow_used_page_count 
    end )
, index_kb=8*(sum(used_page_count) 
    - sum( case 
           when index_id<2 then in_row_data_page_count + lob_used_page_count + row_overflow_used_page_count 
        else lob_used_page_count + row_overflow_used_page_count 
        end )
     )    
, unused_kb=8*sum(reserved_page_count-used_page_count)
from sys.dm_db_partition_stats
where object_id > 1024
group by object_id
order by 
rows desc   

私のデータベースでは、このクエリと最初の回答とで異なる結果が得られました。

誰かが便利だと思って


1

@marc_sの答えは非常に優れており、数年間使用しています。ただし、スクリプトが一部の列ストアインデックスのデータを失い、全体像が表示されないことに気付きました。たとえばSUM(TotalSpace)、スクリプトに対して実行し、それをManagement Studioの合計スペースデータベースプロパティと比較すると、私の場合、数値が一致しません(Management Studioはより大きな数値を示します)。この問題を克服するためにスクリプトを変更し、少し拡張しました。

select
    tables.[name] as table_name,
    schemas.[name] as schema_name,
    isnull(db_name(dm_db_index_usage_stats.database_id), 'Unknown') as database_name,
    sum(allocation_units.total_pages) * 8 as total_space_kb,
    cast(round(((sum(allocation_units.total_pages) * 8) / 1024.00), 2) as numeric(36, 2)) as total_space_mb,
    sum(allocation_units.used_pages) * 8 as used_space_kb,
    cast(round(((sum(allocation_units.used_pages) * 8) / 1024.00), 2) as numeric(36, 2)) as used_space_mb,
    (sum(allocation_units.total_pages) - sum(allocation_units.used_pages)) * 8 as unused_space_kb,
    cast(round(((sum(allocation_units.total_pages) - sum(allocation_units.used_pages)) * 8) / 1024.00, 2) as numeric(36, 2)) as unused_space_mb,
    count(distinct indexes.index_id) as indexes_count,
    max(dm_db_partition_stats.row_count) as row_count,
    iif(max(isnull(user_seeks, 0)) = 0 and max(isnull(user_scans, 0)) = 0 and max(isnull(user_lookups, 0)) = 0, 1, 0) as no_reads,
    iif(max(isnull(user_updates, 0)) = 0, 1, 0) as no_writes,
    max(isnull(user_seeks, 0)) as user_seeks,
    max(isnull(user_scans, 0)) as user_scans,
    max(isnull(user_lookups, 0)) as user_lookups,
    max(isnull(user_updates, 0)) as user_updates,
    max(last_user_seek) as last_user_seek,
    max(last_user_scan) as last_user_scan,
    max(last_user_lookup) as last_user_lookup,
    max(last_user_update) as last_user_update,
    max(tables.create_date) as create_date,
    max(tables.modify_date) as modify_date
from 
    sys.tables
    left join sys.schemas on schemas.schema_id = tables.schema_id
    left join sys.indexes on tables.object_id = indexes.object_id
    left join sys.partitions on indexes.object_id = partitions.object_id and indexes.index_id = partitions.index_id
    left join sys.allocation_units on partitions.partition_id = allocation_units.container_id
    left join sys.dm_db_index_usage_stats on tables.object_id = dm_db_index_usage_stats.object_id and indexes.index_id = dm_db_index_usage_stats.index_id
    left join sys.dm_db_partition_stats on tables.object_id = dm_db_partition_stats.object_id and indexes.index_id = dm_db_partition_stats.index_id
group by schemas.[name], tables.[name], isnull(db_name(dm_db_index_usage_stats.database_id), 'Unknown')
order by 5 desc

それが誰かのために役立つことを願っています。このスクリプトは、何百もの異なるテーブル、インデックス、スキーマを備えた大規模なTB全体のデータベースに対してテストされました。

弊社のサイトを使用することにより、あなたは弊社のクッキーポリシーおよびプライバシーポリシーを読み、理解したものとみなされます。
Licensed under cc by-sa 3.0 with attribution required.