管理対象の非管理対象ネットワークスイッチ間にパフォーマンスの違いはありますか?


9

マネージドネットワークスイッチとアンマネージドネットワークスイッチの速度/待ち時間に具体的な違いはありますか?

回答:


14

良い質問。短い答え:いいえ、管理対象スイッチと非管理対象スイッチで互いに通信するホストが利用できる速度やレイテンシに固有の違いはありません。ただし実際には、管理されたスイッチと比較すると、一般的に管理されていないスイッチはあらゆる意味で機能が低いため、管理されたスイッチの全体でパフォーマンスが向上します。

長い答え:ほとんどのスイッチメーカーは、バックプレーン速度、データレート、スループットを含む仕様を提供しています。

  • バックプレーンは基本的にスイッチのマザーボードです。したがって、バックプレーン速度は、ハードウェアによってスイッチまたはスイッチの論理スタックが制限される速度です。
  • 帯域幅と呼ばれることもあるデータレートは、スイッチがフレームを処理できる理論上の帯域幅です。データレートが全二重で表現されている場合は、各インターフェイスの入力トラフィックと出力トラフィックの両方を同時に検討していることを意味します。
  • 最後に、スイッチのスループット、つまり転送速度は、一定の時間内にある場所から別の場所に移動できるデータの量を表しています。そのため、スイッチのスループットは通常、1秒あたりのパケット数の倍数、または管理されていないスイッチの場合は1秒あたりのフレーム数で表されます。

したがって、長い答えは、実際には特定のスイッチモデルを比較する必要があるということです。スペックシートを見て、自分の目で確かめてください。


1
いくつかの非管理モードで実行すると、スイッチの束がわずかに速くなります。これは、管理モードからのすべての可能なフィルターフックなどがオーバーヘッドを招くためです。その違い。
PlasmaHH 2018

@PlasmaHHほとんどのスイッチは、フィルタリング/ ACLなどにTCAM(3値連想メモリ)を使用します。これらをアクティブにすると、処理にわずかな遅延(サブµs)が追加される場合がありますが、これはほとんど無視できます。私はかつてこれを測定しようとして失敗しました。
Zac67、2018

1
@ Zac67:高頻度取引の人々はこれが違いを
生む

4

ほとんどのスイッチングはハードウェアでワイヤースピードで実行されるため、通常、標準のレイヤー2スイッチングの速度や遅延に違いはありません。

管理対象スイッチがレイヤー3スイッチの場合、レイヤー3ルーティングのレイテンシに影響する可能性のあるいくつかの機能が使用されている可能性があります(非管理対象スイッチでは不可能)。ただし、アップル間比較すると、レイヤー2スイッチングも同じように実行されます。


1

非管理型スイッチは固定構成で提供されます。つまり、ネットワークオーバーヘッドを削減する方法はありませんが、管理型スイッチでは、SNMP、VLAN、QoSなどを使用してトラフィックの優先順位付けを行うことができます。スパニングツリープロトコル、VLANタギング/トランキングより合理化されたネットワークプロセスを作成する機能もあります。両方のアプライアンスの単純なバニラセットアップでも同様の結果が得られる可能性がありますが、管理されたスイッチを介して提供される細分性により、最終的にスループットが向上し、遅延が減少します。管理対象スイッチは監視された結果に基づいて構成の変更を許可しますが、非管理対象スイッチは許可しないため、ネットワーク監視ツールもこの点で役立ちます。これは特に企業に当てはまります。

弊社のサイトを使用することにより、あなたは弊社のクッキーポリシーおよびプライバシーポリシーを読み、理解したものとみなされます。
Licensed under cc by-sa 3.0 with attribution required.