Print Composerでマップのズームイン部分を作成するにはどうすればよいですか?


8

昨日、ラベリングで発生した問題(まだ悩まされています)について質問を投稿しましたが、今日、マップの一部を拡大して作成するだけで、適切にラベル付けします(非常に近い点の位置です)。問題は、これを行う方法がわからないことです!小さいウィンドウに別のマップを追加してそこからズームできることはわかっていますが、ボックス領域を完全に一致させる方法がわかりません(それが理にかなっている場合)。誰か助けてもらえますか?

ここで私が話していることの画像を含めました。


1
質問に対する編集ではなく、回答としてソリューションを投稿する必要があります。あなた自身の質問に答えることは完全に大丈夫です、そしてもし存在するなら、他の人はいつも異なる/より良い方法で追加の答えを追加できます。ところで、あなたが参照しているマップフィーチャーは、範囲インジケーターと呼ばれます。この辺りでは、QGISに固有の議論がいくつかあります。ソリューションで使用したように、概要と呼ばれていると思います。
クリスW

OHわかりました。ありがとうございます。回答を追加します。フォーラムの初心者であり、その仕組みを学習しています。:)
ローレン

回答:


7

問題は解決しました!

Print Composerに移動すると、通常どおりに新しいマップを追加します。ズームインした部分を表示するのに十分なスペースを確保してください。

ズームインした部分を表示する領域に、新しい小さなマップを追加します。このウィンドウ内で、任意の領域にズームします。

[アイテムのプロパティ]タブで[概要]までスクロールし、緑色の+記号をクリックします。

マップフレームを「マップ0」に設定します(これは、操作している全範囲のベースマップである必要があります)。

全範囲ベースマップ(マップ0)に戻り、[アイテムのプロパティ]タブに移動して、[概要]に移動します。緑の+矢印を押します。

マップフレームを「マップ1」に設定します(これはズームインした部分です)。

新しい概要のシンボルを設定してください!(注:境界線のスタイルが実線ではなく「ペンなし」に設定されていることに気づく前に、少しいじっていました。これは、私が望んでいたものです。詳細に注意してください。問題はありません。)

これは私がやった方法ですが、もっと簡単で良い方法があるかもしれません。より良い方法を知っているなら、遠慮なくコメントしてください!


1

ズームインしたセクションのフレームを表すポリゴンフィーチャを作成し、Print Composerのエクステントにデータ定義のオーバーライドを使用するだけです。

xmin(geometry(getFeature('frame', 'gid', 1)))
ymin(geometry(getFeature('frame', 'gid', 1)))
xmax(geometry(getFeature('frame', 'gid', 1)))
ymax(geometry(getFeature('frame', 'gid', 1)))

フィーチャのジオメトリに基づいてマップ範囲を定義するにはどうすればよいですか?

弊社のサイトを使用することにより、あなたは弊社のクッキーポリシーおよびプライバシーポリシーを読み、理解したものとみなされます。
Licensed under cc by-sa 3.0 with attribution required.