Q:org-mode箇条書きリストの形式の悪いアイテムをどのようにフォーマット/入力できますか?
リストfill-paragraph内の不適切な形式の箇条書き項目を処理する方法を理解しようとしていorg-modeます。「フォーマットが悪い」とは、複数行を使用しているが、読みやすくするためにクリーンアップする必要がある、長めの箇条書きを意味します。問題はorg-mode、最初の空白以外の文字が箇条書き自体と同じ列にある場合、後続の行が同じ箇条書きの一部として認識されないように見えることです。  
したがって、以下の例では、箇条書き(1)は埋める必要がなく、箇条書き(2)および(3)は埋める必要があり、期待どおりに応答しますfill-paragraphが、箇条書き(4)および(5)は期待どおりに埋められません。
* a header
  1) a simple bullet
  2) a bullet that responds nicely
     to
     fill-paragraph
     (try it!)
  3) another bullet that also responds nicely
    to
     fill-paragraph
    even though the "t" in "to" and the
     "e" in "even" line up with the space
         in between the "4)" and the start of the bullet
  4) a bullet that does
  NOT respond to fill-paragraph
  because the "N" in "NOT" is in the same column
  as the start of the bullet
  5) a similar problem:
the text is flush entirely to the left
まず、なぜこれが起こるのですか?第二に、そして要点org-modeとして、次の箇条書きまでのすべての行をfill-paragraph目的のために同じ箇条書きの一部として扱うことをどのように説得できますか?
orgデフォルトでアイテムの一部と見なされないテキスト内にある場合(たとえば、例の「NOT ...」行にある場合)、意図したとおりに入力されません-つまり、別の段落として記入され、項目5)も丸められます。問題org-mark-elementは、要素の選択方法にあるようです。もう少し考えてみます。