ペルチェ素子は分極されていますか?


10

私のプロジェクトの1つにペルチェ要素を追加したいと考えています。ただし、要素の両側の周囲温度によっては、加熱したり、冷却したりしたい場合があります。

ウィキメディアコモンズからの画像。

とにかく、私が最初に考えたのは、Hブリッジを使用して、熱の流れを逆転させるために電力を逆転させることでした。ただし、上の図を見ると、分極している可能性があります。(私にはわかりませんが。)

結論その1:力を入れ替えるので、PタイプはNタイプのように動作し、逆も同様です。これは理にかなっているようには見えませんが、私はエレクトロニクスのクラスを受講したことがないので、それはまさしく本当かもしれません。PとNはおそらく異なる方法で(化学的に)処理されます。

結論2: P型は常にプラス側に接続する必要があるため(およびその逆も同様)、極性を反転できないため、極性が異なります。

どちらでもいいですか?これにHブリッジを使用できますか?


1
ウィキペディアからのその画像は間違っています。「ホット」または「コールド」の側面はありません-それはあなたがそれをフックする方法に依存します。中心に表示されている要素をミラー化すると、要素はまったく同じですが、「ホット」と「コールド」が反転していることが簡単にわかります。
RJR 2014

回答:


9

TECは、その接続方法が重要であるという意味で二極化されています。要素を加熱および冷却できるようにしたい場合は、完全なHbridgeが機能します。これにより、TECの端子間で両方​​向の電流をポンプすることができます。

1つの分極でTECに正の電圧をかけると、A面が暖かくなり、B面が冷えます。次に極性を逆にすると、A面が冷え、B面が温まります。したがって、一方向にヒートポンプする必要がある場合は、ハーフブリッジまたは直接接続でも問題ありません。

編集:1つの電気接続から他の接続に正の電圧を印加すると、「P」で開始することに注意してください。接続を逆にすると、「P」から開始しますが、ホットとコールドが逆になります。


1
両方の機能が必要なので、完全なHブリッジが必要になります。
匿名ペンギン

1
@ACD、線形Hbridgeはありますか?TECは線形信号からのみ実行しました。PWMはTECにはあまり適していないと聞きました。熱伝達の他に、内部加熱もあるからです。(小さくしたいです。)熱伝達は電流の中で線形ですが、内部加熱はI ^ 2になります。(したがって、PWMは特定の熱伝達に対してより多くの熱を生成します。)私は実際にそれを調べたことがありません。HbridgeからTECを実行しましたか?多分それは悪くないですか?
George Herold 2014

1
これが問題である場合、@ George HeroldはHブリッジの出力をフィルタリングでき、0〜Vccの連続電圧が得られます。たぶん波紋でしょうね。しかし、TECがあなたの言ったように動作する場合、これは方形信号よりも優れています。
Blup1980 2014

1
@Ruslanこれは単に真実ではありません。電流を逆にすることでダイオードを冷却または加熱するレーザーダイオード用のアクティブ調整回路をたくさん設計しました。一般に、彼らは「ホットサイド」と言うので、方向がわかります。彼らはあなたが赤から黒に正の電圧をかけるとあなたに言っています、その側は熱くなるでしょう。
ACD

1
@GeorgeHerold Blupは正しいです。大きなLCフィルターでPWMをほぼDCにすることができます。(Lは直列、Cは端子に平行、Cは各端子からGNDへ)
ACD

3

それらは分極化されていますが、極性を逆にすることの唯一の「悪い」ことは、高温側が低温になり、その逆も同様です。したがって、極性を逆にするだけで、ペルチェの片側をヒーターまたはクーラーとして使用できます。したがって、CPUを冷却するために使用していて、極性が間違っている場合、CPUを冷却するのではなく、CPU側を加熱することになります。

弊社のサイトを使用することにより、あなたは弊社のクッキーポリシーおよびプライバシーポリシーを読み、理解したものとみなされます。
Licensed under cc by-sa 3.0 with attribution required.