コンデンサの種類を選択する


12

それで、私は小さなオーディオミキサーを構築しています(または、そうすることを計画しています)。

私の回路では、通常のコンデンサ記号で1uFを明確に示しています。記号にはプラスマイナス記号がありませんが、これは電解コンデンサを使用しないことを意味しますか?

その場合、電圧とファラッドの仕様のセラミックまたはポリエステルコンデンサはトリックを行いますか?これについてどう考えるべきですか?

回路図

この回路のシミュレーションCircuitLabを使用して作成された回路


3
最適な選択は、コンデンサの用途によって決まります。回路図を表示します。
イグナシオバスケス-エイブラムス14年


2
ここでは多くの種類についていくつかの良い詳細、およびそれらを囲む歪みなどについての神話は次のとおりです。sound.whsites.net/articles/capacitors.htm
endolith

回答:


13

あなたはこれがオーディオ用だと言ったので、答えはあなたがおそらく想像したよりも実際にはトリッキーです。電気的には、無極性のコンデンサが必要です。これは、実際には電解またはタンタルではないことを意味します。

ただし、さまざまなタイプのコンデンサには、オーディオアプリケーションで重要なトレードオフがあります。多層セラミックは、サイズに対して優れた静電容量を持ち、分極しないという点で優れています。ただし、誘電体材料によっては、非常に非線形であり、マイクロフォニックスと呼ばれる別の効果があります。

マイクロフォニックスは、素材が少しのピエゾ効果を示すためです。振動は小さな電圧変化を引き起こします。つまり、コンデンサはマイクとして機能します。効果は、その目的のために意図的に設計されたピエゾマイクよりも微妙ですが、優れたオーディオの高い信号対ノイズ比を考えると、それは依然として重要です。

非線形性も誘電材料の関数です。完全なコンデンサは、他の条件が何であれ、固定電荷が追加されると同じ量だけ電圧を増加させます。これらの非線形誘電体は、電圧に応じて同じ電荷の変化に対して異なる電圧変化を持ちます。これは通常、電圧の関数として変化する静電容量として定量化されます。たとえば、「10 µF 10 V」コンデンサは、±2 V領域では10 µFのように動作しますが、8〜10 V領域ではインクリメンタル変化に対して5 µFコンデンサのように動作します。オーディオ回路でのこの非線形応答により、元の信号には存在しなかった高調波が発生する可能性があります。つまり、歪みが追加されます。

名前に「X」または「Y」で始まるセラミック誘電体タイプは、「NP0」などのセラミックよりもこれらの両方の効果を示します。多くのアプリケーションでは、どちらの効果も重要ではありません。XセラミックとYセラミックは、体積あたりの静電容量が大きくなるため便利です。オーディオアプリケーションでは重要であるため、他のタイプに固執し、信号経路で見かけ上大きな容量と電圧の組み合わせを持つコンデンサを使用できないことを認識します。電圧範囲を大幅にディレーティングすることは、誘電体の非線形性の防止にも役立ちます。たとえば、回路の両端の電圧が常に±3 V以内であることを回路が保証している場合、20 Vのキャップを取得できます。

マイラー、ポリスチレンなどの他の誘電体は、オーディオ信号経路に望ましくない影響を与えませんが、利用可能な静電容量がはるかに低くなり、物理的に大きくなり、おそらくより高価になります。

すべてがトレードオフです。


回答でコスト(および可用性)について言及しましたか?
ジッピー14年

コンデンサはハイパスフィルターエレメントとして使用されているため、値を少し試すこともできます。C2-C4を0.1µFに減らし、R3-R5を100kΩに増やして、同じフィルタを見つけやすく、コンデンサを見つけやすくします。:この新しい範囲では、(より良いオーディオ用のセラミックよりなる)薄膜キャップ使用することができindustrial.panasonic.com/ww/i_e/21088/smd-film-capacitor_e/...
SBELL

2
@endolith:いいえ、そのうちの1つだけが、他の3つはそうではありません。また、私がこの回答を書いたとき、回路図はまだ投稿されておらず、OPは非極性化されるように聞こえる何かを説明しただけでした。
オリンラスロップ14年

ああ、回路図を読み間違えた
Endolith 14年

誰がこれを否定したとしても、あなたが間違っていると思うことを正確に説明することは有益でしょう。
オリンラスロップ14年

5

入力コンデンサの右側には+ 4.5Vがあります。極端なオーディオマニア仕様(この場合、オペアンプタイプが非常に重要)を使用する場合を除き、+側を右側(入力)に接続したアルミニウム電解コンデンサ、または非極性アルミニウム電解コンデンサを使用できます。 。1uFから10uFのあたりが適切です。

出力キャップは反対です(左側で+ 4.5V)。

バッテリーのバイパスコンデンサを100uFに増やします。物理的にはそれほど大きくありません。

ここに画像の説明を入力してください

ところで、この回路は、オンにすると大きな衝撃を与えます。


4

対称的な電源(プラスとマイナス5V)であなたを疲れさせたくなかったので、コンデンサがありました。

電解キャップはおそらく最も費用対効果が高く、ハイエンドのパフォーマンスを必要としない実験やセットアップに適しています。また、可用性は一般的にかなり良好です。9V電源の場合、16Vのコンデンサで十分です。

回路図

この回路のシミュレーションCircuitLabを使用して作成された回路

Spehro Pefhanyは、スピーカーの電源を入れると音鳴るのは正しいことです。パワーアンプの電源を入れる前に、この回路を接続して電源を入れるのが最善です。


2

ソースと直列のコンデンサは、多くの場合(普遍的ではありませんが)双方向の電圧を検出します。この場合(C2、C3、C4)、それらはハイパスフィルターです。電解コンデンサやタンタルなどの分極コンデンサを使用しないでください。

DC電源と並列のコンデンサ、分極コンデンサを使用することは完全に安全でなければなりません。C1、この場合。


1

2つのコンデンサを互いに極性を逆にして直列に配置することにより、電解コンデンサと同等の無極性コンデンサを組み立てることができます。

例:

回路図

この回路のシミュレーションCircuitLabを使用して作成された回路

これにより、どちらの極性を使用するかが通知されないという問題が解決されます。

2つの欠点:

  • 2つのコンデンサを直列に配置すると、2つの「外側」から見た容量が実質的に半分になります。

  • 上記の投稿で既に説明されている効果よりもさらに多くのサウンド変更効果が発生する可能性があります。

弊社のサイトを使用することにより、あなたは弊社のクッキーポリシーおよびプライバシーポリシーを読み、理解したものとみなされます。
Licensed under cc by-sa 3.0 with attribution required.