2つのネストされたカーソルを使用する2番目のプロシージャを作成します。
ストアドプロシージャのカーソルを使用すると、SQLに似ていない処理を実行できます。一度に1行ずつ結果セットを反復処理し、選択した列の値を変数に入れて、処理を行います。
SQLは手続き型ではなく宣言型であるため、通常は「for each」タイプの操作を必要としないため、誤用されやすいですが、この場合は有効なアプリケーションのように見えます。
それらのコツをつかめば、カーソルは簡単ですが、カーソルをサポートするコードに構造化されたアプローチが必要であり、常に直感的であるとは限りません。
最近、カーソルを操作してスタックオーバーフローの回答でストアドプロシージャを呼び出すための、かなり標準的な「ボイラープレート」コードをいくつか提供しました。以下では、その回答から大いに借ります。
カーソルを使用するには、カーソルを囲むための標準的な定型コードが必要です。
もしSELECT
あなたが(一時テーブル、ベーステーブル、またはビューすることができ、保存された関数の呼び出しを含むことができる)、その後、それらの値を使用してexistinfプロシージャを呼び出すそれらを取得しているどこから、渡したい値。
以下は、必要なコードの構文的に有効な例であり、各コンポーネントの動作を説明するコメントが付いています。
この例では、2つの列を使用して、呼び出されたプロシージャに2つの値を渡します。
ここで発生するイベントは、理由により特定の順序になっていることに注意してください。変数は最初に宣言する必要があり、カーソルは継続ハンドラの前に宣言する必要があり、ループはこれらすべてのものに従う必要があります。
順不同で行うことはできないため、あるカーソルを別のカーソルの内側にネストする場合は、プロシージャ本体内のBEGIN
... END
ブロック内に追加のコードをネストして、プロシージャスコープをリセットする必要があります。たとえば、ループ内に2番目のカーソルが必要な場合は、ループ内、別のBEGIN
... END
ブロック内で宣言するだけです。
DELIMITER $$
DROP PROCEDURE IF EXISTS `my_proc` $$
CREATE PROCEDURE `my_proc`(arg1 INT) -- 1 input argument; you might need more or fewer
BEGIN
-- declare the program variables where we'll hold the values we're sending into the procedure;
-- declare as many of them as there are input arguments to the second procedure,
-- with appropriate data types.
DECLARE val1 INT DEFAULT NULL;
DECLARE val2 INT DEFAULT NULL;
-- we need a boolean variable to tell us when the cursor is out of data
DECLARE done TINYINT DEFAULT FALSE;
-- declare a cursor to select the desired columns from the desired source table1
-- the input argument (which you might or might not need) is used in this example for row selection
DECLARE cursor1 -- cursor1 is an arbitrary label, an identifier for the cursor
CURSOR FOR
SELECT t1.c1,
t1.c2
FROM table1 t1
WHERE c3 = arg1;
-- this fancy spacing is of course not required; all of this could go on the same line.
-- a cursor that runs out of data throws an exception; we need to catch this.
-- when the NOT FOUND condition fires, "done" -- which defaults to FALSE -- will be set to true,
-- and since this is a CONTINUE handler, execution continues with the next statement.
DECLARE CONTINUE HANDLER FOR NOT FOUND SET done = TRUE;
-- open the cursor
OPEN cursor1;
my_loop: -- loops have to have an arbitrary label; it's used to leave the loop
LOOP
-- read the values from the next row that is available in the cursor
FETCH NEXT FROM cursor1 INTO val1, val2;
IF done THEN -- this will be true when we are out of rows to read, so we go to the statement after END LOOP.
LEAVE my_loop;
ELSE -- val1 and val2 will be the next values from c1 and c2 in table t1,
-- so now we call the procedure with them for this "row"
CALL the_other_procedure(val1,val2);
-- maybe do more stuff here
END IF;
END LOOP;
-- execution continues here when LEAVE my_loop is encountered;
-- you might have more things you want to do here
-- the cursor is implicitly closed when it goes out of scope, or can be explicitly closed if desired
CLOSE cursor1;
END $$
DELIMITER ;