中置表記法から前置表記法への変換


12

次のように、括弧(())、指数(^)、除算(/)および乗算(*)、加算(+)および減算(-)を含むことができる算術式を指定します。

a ^ (2 / 3) * 9 * 3 - 4 * 6

プレフィックス表記で同じ式を出力します。

(- (* (* (^ a (/ 2 3)) 9) 3) (* 4 6))

入力と出力のスペースはオプションです。すべての演算子は左結合であり、式のすべての数値は1桁の整数(つまり[0-9])であると仮定できます。

これはコードゴルフの課題であるため、最短のソリューションが優先されます。


1
+と-は同じ優先順位ですか、または+は-より高いですか?すなわち、3+4-5+6 = (((3+4)-5)+6)または((3+4)-(5+6))ですか?
キースランドール

また、操作のリストで部門を省略しました。
PhiNotPi

出力で括弧はオプションですか?
Ali1S232

@KeithRandall はamd と同じ優先順位*/持ちます。+-
ピーターオルソン

@Gajetいいえ、そうではありません。
ピーターオルソン

回答:


13

ルビー1.9-134

%w[** / * + -].map{|o|String.send(:define_method,o){|n|"(#{o=='**'??^:o} #{self} #{n})"}}
puts eval gets.gsub(/\w/,'?\0').gsub ?^,'**'

かなり悪ですが、動作します:

$ echo 'a ^ (2 / 3) * 9 * 3 - 4 * 6' | ruby sol.rb
(- (* (* (^ a (/ 2 3)) 9) 3) (* 4 6))

3

Python、222文字

class A:
 def __init__(s,x):s.v=x
for x in('pow^','mul*','div/','add+','sub-'):exec('A.__'+x[:3]+'__=lambda s,y:A("('+x[3]+'"+s.v+y.v+")")')
import re
print eval(re.sub('(\\w)','A("\\1")',raw_input().replace('^','**'))).v

Rubyに似ていますが、Pythonではグローバルopを再定義できず、クラスのopのみを再定義できます。


2

Perl 6(146 | 150)

これを行う最も簡単な方法は、演算子を新しいものに実装するサブルーチンを交換することです。

sub infix:«+»   ($a,$b) { "(+ $a $b)" }
sub infix:«-»   ($a,$b) { "(- $a $b)" }
sub infix:«*»   ($a,$b) { "(* $a $b)" }
sub infix:['/'] ($a,$b) { "(/ $a $b)" } # stupid highlighter
sub infix:«**»  ($a,$b) { "(^ $a $b)" }

# currently there seems to be a bug that
# prevents this from modifying the parser correctly
# probably because there is already a different operator with this name
# which has nothing to do with exponentiation
my &infix:«^» := &[**];

say 'a' ** (2 / 3) * 9 * 3 - 4 * 6;
# (- (* (* (^ a (/ 2 3)) 9) 3) (* 4 6))␤

この方法で行うための絶対最小バイト数は次のとおりです。

sub infix:<+>{"(+ $^a $^b)"}␤  #   29
sub infix:<->{"(- $^a $^b)"}␤  # + 29
sub infix:<*>{"(* $^a $^b)"}␤  # + 29
sub infix:<**>{"(^ $^a $^b)"}␤ # + 30
sub infix:</>{"(/ $^a $^b)"}␤  # + 29

146バイト。ただし、Perl 6で書記素を数える方が理にかなっています。

これは、「プレフィックス表記で同じ式を出力する」が、必ずしもプログラムの出力ではなく、式の結果を参照できることを前提としています。

say 式をSTDOUT に出力するには、式の前に追加する必要があります。(150バイト)


0

Unix TMG、189バイト

p:ignore(<< >>)parse(e);e:q(t,a);t:q(x,m);x:q(r,h);q:proc(x,y)x k:y/d x={<(>2 3 1<)>}b\k;r:o(!<<+-*/^()>>)|<(>e<)>;a:o(<<+->>);m:o(<<*/>>);h:o(<<^>>);o:proc(n)smark any(n)scopy;d:;b:bundle;

ソリューションは、基本的なゴルフのみで、言語のマニュアルからほとんどまっすぐです。

拡張:

prog:  ignore(<< >>) parse(expr);
expr:  q(term, addop);
term:  q(fact, mulop);
fact:  q(prim, expop);
q:     proc(x,y) x k: y/done x ={ <(> 2 3 1 <)> } b\k;
prim:  op(!<<+-*/^()>>) | <(> expr <)>;
addop: op(<<+->>);
mulop: op(<<*/>>);
expop: op(<<^>>);
op:    proc(n) smark any(n) scopy;
done:  ;
b:     bundle;
弊社のサイトを使用することにより、あなたは弊社のクッキーポリシーおよびプライバシーポリシーを読み、理解したものとみなされます。
Licensed under cc by-sa 3.0 with attribution required.