2009年からiMacで同様の問題がありました。2台目のディスプレイは、firewire-to-VGAアダプタを介して接続されています。私はこの問題を修正するためにあらゆることを試みましたが、nvramのリセットは再起動後に機能しましたが、次にモニターが「スリープ」したときに問題が再び発生しました。解像度を手動で設定しようとすると、「オプション」キーを押してさらに解像度を表示しても、解像度(1920x1080)が表示されませんでした。
embdev.netのAndreas Schwarzによるこの投稿で解決策を見つけました(次のコード内のリンクを参照してください。2つを超えるリンクを投稿することはできません)。これは直接問題を修正することを意図したものではありませんが、私には問題はありません。
この問題は、ディスプレイがRGBのみをサポートすることをOS Xに伝えるために、ディスプレイのEDIDデータを上書きすることで解決できます。これは、「ioreg -l」を使用してEDIDを読み取り、問題のあるビットを変更し(Wikipediaの記事の仕様を参照)、OS Xの表示構成オーバーライドファイルを作成することで実行できます。
次に、このオーバーライドファイルを作成するルビスクリプトを提供しました。
#!/usr/bin/ruby
# Create display override file to force Mac OS X to use RGB mode for Display
# see http://embdev.net/topic/284710
#
# Update 2013-06-24: added -w0 option to prevent truncated lines
require 'base64'
data=`ioreg -l -w0 -d0 -r -c AppleDisplay`
edid_hex=data.match(/IODisplayEDID.*?<([a-z0-9]+)>/i)[1]
vendorid=data.match(/DisplayVendorID.*?([0-9]+)/i)[1].to_i
productid=data.match(/DisplayProductID.*?([0-9]+)/i)[1].to_i
puts "found display: vendorid #{vendorid}, productid #{productid}, EDID:\n#{edid_hex}"
bytes=edid_hex.scan(/../).map{|x|Integer("0x#{x}")}.flatten
puts "Setting color support to RGB 4:4:4 only"
bytes[24] &= ~(0b11000)
puts "Number of extension blocks: #{bytes[126]}"
puts "removing extension block"
bytes = bytes[0..127]
bytes[126] = 0
bytes[127] = (0x100-(bytes[0..126].reduce(:+) % 256)) % 256
puts
puts "Recalculated checksum: 0x%x" % bytes[127]
puts "new EDID:\n#{bytes.map{|b|"%02X"%b}.join}"
Dir.mkdir("DisplayVendorID-%x" % vendorid) rescue nil
f = File.open("DisplayVendorID-%x/DisplayProductID-%x" % [vendorid, productid], 'w')
f.write '<?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?>
<!DOCTYPE plist PUBLIC "-//Apple//DTD PLIST 1.0//EN" "http://www.apple.com/DTDs/PropertyList-1.0.dtd">
<plist version="1.0">'
f.write "
<dict>
<key>DisplayProductName</key>
<string>Display with forced RGB mode (EDID override)</string>
<key>IODisplayEDID</key>
<data>#{Base64.encode64(bytes.pack('C*'))}</data>
<key>DisplayVendorID</key>
<integer>#{vendorid}</integer>
<key>DisplayProductID</key>
<integer>#{productid}</integer>
</dict>
</plist>"
f.close
「ruby patch-edid.rb」を使用してターミナルでこのスクリプトを実行すると、「DisplayXXX」という名前のフォルダーが作成されます
含まれているフォルダーを/ System / Library / Displays / Overridesに移動します。再起動後、モニターにRGBカラーが使用されていることが表示されます。
再起動後、解像度は正しくありませんでしたが、ディスプレイ設定で正しい解像度を設定できました。
~/Library/Application Support/Preferences/com.apple.desktop.plist
が更新されていないことです。しかし、それが格納されているかどうかはわかりません。